教室日記 · 09日 7月 2025
今日は、体操の日 今月は片足立ちや色々なジャンプに取り組んでいます そして一番頑張っているのが お尻歩きです! 床に座り両足を前にして左右のお尻を交互に前にずらしながら 進むのはとても難しいですが みんな「いちに、いちに、・・・」と 頑張って練習しています お互いを応援し合って素晴らしかったですよ 来週も頑張ろう!
教室日記 · 08日 7月 2025
火曜日はセンサリープレイの日 今日は、ペットボトルに白い粉・・・・・ を入れてクレヨンも1本いれて 思いっきりフリフリしました~ 白い粉の正体は・・・・、一口舐めた途端 「しょっぱい!!」 「塩だ~」とみんないや~な顔(>_<) 塩とクレヨンの入ったペットボトルをみんなの好きな音楽に乗せて フリフリしました...
教室日記 · 07日 7月 2025
今日は英語の日 8月に今までの頑張りをお母さんたちにご披露できればとの 目標で、みんなのお買い物レッスンにも力が 入ってきました💪 レッスンの終わりの時間が近づいてきても 沢山の子どもたちが 「もう1か~い」と手を挙げて 練習を先生にお願いしていました 次回も頑張って行こうね(^^♪
教室日記 · 04日 7月 2025
おやつタイムでは みんなお手伝いが大好きで、 「おてつだいしまーす」と毎回沢山の手が上がります。 お皿を配ったり☆ ふきんを配ったり♡ おやつをそれぞれに配ったり(^^♪ 自主的にみんなのために動いてくれます!! みんなーーーーーー💛 ありがとーーーーーーー💛
教室日記 · 04日 7月 2025
月初めのこの日は、先月貯めたチャームポイントを使ってお菓子の買い物をしました。 日々のルーティーンを大切に考えているチャームでは、子どもたちが入室してからの一連の行動(あいさつ。靴をそろえる。手洗い等々)や、宿題又はチャームで用意しているプリントをスタッフの声掛け無しでできることを目標としています。...
教室日記 · 02日 7月 2025
今日は体操の日 毎回取り組んでいるラジオ体操第2! 1年生たちもとても上手に取り組めるようになってきました!(^^)! 今日は音楽に合わせて沢山ジャンプしましたよ~♪ ジャンプしながら手を叩いたり、スタッフの合図でしゃがんだり 片足立ちをしてみたり簡単そうですが なかなかハード💦 みんな息をハーハーさせていました よく頑張りました(^^♪
教室日記 · 01日 7月 2025
今日のセンサリープレイでは、片栗粉と水を混ぜたものが ゆっくり触るとドロドロなのに強く叩くと固くなるダイラタンシーと 呼ばれる現象を体験しました みんな不思議がっていましたが指や手の感触を思いきり 楽しんでいました(^^♪ 十分にたのしんだと思いきや 「おうちに持って帰る~」と言ってみんなお持ち帰りしました とても面白かったね!(^^)!
教室日記 · 30日 6月 2025
今日は、英語の日 「Hello! Welcome!」 と、今日も英語で買い物! 先生がお客さん、子ども達は店員さんで会話を しながらお買い物の練習をしました みんな積極的に取り組んで先生の英語の質問に 答えようと頑張っていました お片付けの時に・・・ 「Here you are 」 と、先生にプリントを渡している子がいて 英語が定着してきているなぁ~と感心しました(≧▽≦)♡
教室日記 · 28日 6月 2025
今日の活動は6月の土曜日に行ってきたスクラッチの総まとめです 今まで学習したことを使って ゲームを制作したりアニメーションや音楽を作ったりして 発表し合いました グルグル回る地球の上をキャラクターが飛び跳ねているアニメーションを 作った子や パソコンでスクラッチに挑戦していた子は キーボードをピアノの鍵盤に変換させていて...
教室日記 · 27日 6月 2025
今日は、工作の日 7月のカレンダー作りを行いました 6月の最初に行った切り絵や覚えた星の折り紙を 天の川にはりつけた七夕をイメージしたカレンダーです 天の川をイメージしたジャバラ作りはみんな真剣に ハサミをチョキチョキ動かしていました!(^^)! お星さまを貼り付けてかわいいカレンダーが出来ました。

さらに表示する