今日は体操の日 夏休みが終わり学校が始まり生活のリズムがうまくいかず お疲れモードの子どもたちが何人かいましたが いつものようにラジオ体操第2をしたら 気持ちが上がってきたようで 今日の取り組みの【ティッシュペーパーキャッチ】を 何度も挑戦しました ひらひら落ちてくるティッシュペーパーを上手にキャッチできるように なったら...
今日のセンサリープレイは【足湯♨】をおこないました~ 足湯と言っても・・・・、 あずきが沢山入ったお湯や、ウォータービーズがたっぷり入ったお湯 などで、消毒した足をそれぞれに入れて 足で感触を楽しむものです! 「きもちいい~(≧▽≦)」 「ぬるぬるする~」 なかには「なんか・・・、違いがわからな~い」 なんていう子もいましたが、...
今日は英語の日 9月に入り新しいことに挑戦です ストーリービルディングというもので 【だれが・どこで・何をした】をカードを選んで文章作りをします 今日は初めてだったので色んな登場人物や場所、何をしたかを 発音していきました 色々な文章が出来て楽しそうです 来週も頑張ろう! そして今日のおまけはみんなが好きなダックダックグースをして...
今日の活動は、【パラパラ漫画作り】をしました 初めにパラパラ漫画の作り方を動画を見ながら学び 簡単な動きのあるものを12枚位の紙でそれぞれで作ってみました ボールが跳ねるものや、打ち上げ花火、星が動くものなど 鉛筆やボールペンで描いてみました 初め「12枚なんて少ない!30枚位にして~」...
今日は工作の日 9月のカレンダー作りをしました 潜水艦かロケットを選び自由に着色したりお絵かきを しました。 潜水艦の乗組員に家族を描く子たちや好きなお魚を描く子 ロケットを選んだ子どもたちは銀河や惑星なんかを 描いていました みんな明るい色彩で元気いっぱいなカレンダーが出来ました。
夏休みが終わり久しぶりのSST。 これまでの、夏の楽しい思い出を振り返りながらの大会。 子どもたちから、自分が体験した夏の思い出と、それ以外に「夏といえばこれ」と、思いつくものを答えてもらって、そこで出た沢山の項目の中から自分で9個選び、マスに埋めてビンゴを楽しみました。 上がったものを紹介しますね 韓国旅行(羨ましい)...
今日から学校が始まる子が多いと思いますが 教室につくと 「久しぶりのランドセルが重~い」 「友達に会えてうれしかった~」 などの声が聞こえていました 今日のCharMでは、お別れ会があり みんなでおやつ作りをして楽しんだ後、仲良く宝探しゲームをしました 小さなカードをあちこちに隠してワクワクしながらたのしみました...
今日の活動は、スライム作り! 明日から学校が始まるこどもたちが多く 「学校いきたくな~い😢」 「宿題がまだ残っている!」 「・・・・・」 心配はあるけれど、明日から元気に学校に行けるように 子どもたちからのリクエストに答えました♡♡♡ きょうは失敗もなくみんな大成功 色んな色のスライムが出来上がりました...
今日の英語は【カラーハント】をおこないました 今まで覚えた色んな動物や乗り物、食べ物、曜日に天気など 沢山ののカードを使って色探しゲームを 楽しみました 床にばらまいたカードもこどもたちがドンドン見つけるので あっという間にカードがなくなりました みんな習ったことをしっかり覚えていて素晴らしかったです(≧▽≦)
今日の活動は、夏祭り2本立て♡ 1限目は通常の夏祭りでボーリングやヨーヨー釣りなどを 楽しみました 2時限目は、五感マスター夏祭りと題して 味覚、聴覚、視覚、触覚、嗅覚を体験するゲームを行ないました 3つの白い粉の味比べや動物の鳴き声クイズ、5つの匂いを当てるゲーム 箱の中身を当てるゲーム、3つのカードの置き換えを当てるゲーム の5つに挑戦!...